ひねぽん

播州名物「ひねぽん」が家庭で簡単に楽しめる「姫路鳥卵有限会社」の「ひねぽん」。炭火の高火力で香ばしく焼き上げた自慢の一品です。噛めば噛むほど旨味が強くなる兵庫県産ひね鶏の豊かな風味を存分に楽しめます。

播州名物「ひねぽん」

「ひねぽん」とは、卵を産まなくなった雌鶏(ひね鶏)の肉を焼き、ポン酢で食べる播州ではおなじみのお惣菜です。居酒屋の定番メニューでもあるので、お酒に合うこと間違いなしです。

炭火で風味豊かに

「ひねぽん」は、家庭によってお店によって作り方は様々です。炭火で焼くのが基本ですが、ひね鶏を焼くのも、フライパンだったり、網焼きだったり、グリルだっりと人それぞれ。「姫路鳥卵有限会社」のこだわりは、炭火を使った直火焼き。炭火の高火力で焼き上げるひね鶏は、一味も二味も違います。香ばしい香りがたまらない「姫路鳥卵有限会社」の「ひねぽん」は、炭焼き屋ならではの自信作です。

通販・お取り寄せおつまみ「ひねぽん」

姫路市のほとんどの居酒屋のメニューに載っている「ひねぽん」は、姫路市民のソウルフード。「姫路鳥卵有限会社」の「ひねぽん」は、炭火を使った正統派。肉の旨味がギュッと詰まったひね鶏に炭火の香りが合わさってお酒のおつまみに最高です。レモン汁をかけて青ネギの小口切りをのせるとちょっとした居酒屋気分が味わえます。家飲みのおつまみにぜひお試しください。

TOP