ままかりの酢漬
風味豊かで繊細な味わいが人気の「ままかり」は、「お隣にまま(ご飯)を借りに行くほど美味しい」ことから名付けられた岡山名物の一つ。そんな瀬戸内海産の「ままかり」を、秘伝の酢に漬けた「志ほや」の「ままかりの酢漬」は、味加減が絶妙で、お酒のおつまみやお土産、贈り物にも最適です。
本ページはプロモーションが含まれています
いわしの仲間の「サッパ」
「ままかり」とは、いわしの仲間の「サッパ」という小魚で、そのままでは雑魚扱いですが、酢漬けにすると嘘のように美味しくなる不思議な魚です。瀬戸内海産のものはとくに味が繊細で、酢漬けにしたものを寿司に用いた「ままかり寿司」は、岡山特産の郷土食、駅弁でも人気です。
「志ほや」の「ままかりの酢漬」は、独自の味付けをした良質な米酢に肉厚のままかりを漬け込んだ自信作。生姜がきいた酢の風味とままかりの上品な脂が見事なハーモニーを奏でます。
そのままでもアレンジしても
「志ほや」の「ままかりの酢漬」は、そのままでも十分美味しいですが、骨を外してお寿司にしたり、細切りにした野菜を加えて味噌和えにしたりとアレンジも可能。さっぱりとした酢の加減が素晴らしく、ご飯のおかずはもちろんですが、お酒にとてもよく合います。「志ほや」の「ままかりの酢漬」さえあれば、洒落た家飲みのおつまみがあっという間に何品も作れます。
通販・お取り寄せおつまみ「ままかりの酢漬」
すっきりとした酸味と繊細な魚の風味がお酒を誘う「志ほや」の「ままかりの酢漬」は、「ままかり」ならぬ「酒泥棒」。「志ほや」の「ままかりの酢漬」をおつまみにすれば、お酒がいくらでも飲めてしまいます。青魚特有の臭みがまったくないので、酢〆の魚が苦手な人でも美味しく召し上がれます。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
3馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
4山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
5北寄華造りイメージ株式会社味の海翁堂北寄華造り
-
6ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
7さざえチャンジャイメージ有限会社海士物産さざえチャンジャ
-
8てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
9あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
10九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
お取り寄せおつまみカテゴリ