おいしさ長持ちシリーズ 特製シウマイ
ジューシーな豚肉と旨味の濃い干し貝柱がたっぷりと入った崎陽軒のシウマイ。いわずと知れた横浜名物が、特別製法で美味しさはそのままに、さらに長持ちするようになりました。冷蔵庫に常備しておけば、ご飯のおかずに、お弁当に、お酒のおつまみにと大活躍。急な来客でも慌てる必要がありません。
発売以来のロングセラー
「横浜の名物を作ろう」と、昭和3年、1928年に発売された崎陽軒のシウマイは、瞬く間に人々の胃袋を掴み、大ベストセラーに。90年以上経った今でも、旅のお供や横浜土産に、欠かせない存在です。
冷めても美味しい
発売以来、変わらぬレシピで作り続けられている崎陽軒のシウマイ。厳選された国産の豚肉と、オホーツク産の干しほたて貝柱の出会いが生んだ旨味たっぷりの崎陽軒のシウマイは、熱々はもちろん、冷めても美味しいのが特徴です。横浜の名物駅弁として不動の人気を誇る秘密はここにあります。
冷めても美味しいというのは、お弁当だけでなく、お酒のおつまみとしても重要なポイント。お酒もおつまみもじっくりと味わいたい家飲みならなおのこと。その点、崎陽軒のシウマイなら文句なしです。
冷蔵庫でおいしさ長持ち
横浜土産の定番、崎陽軒のシュウマイですが、日持ちがしないのが玉に瑕でした。「もう少し日持ちがすれば便利なのに」という顧客のニーズに応えて開発されたのが、「おいしさ長持ちシリーズ 特製シウマイ」です。
味はそのままに、冷蔵庫で約2週間保存が可能。製造から17時間しか消費期限がなかった従来品に比べると、画期的な長さです。
小分けパックで使いやすい
「おいしさ長持ちシリーズ 特製シウマイ」は、6個ずつの小分けになっているので使い勝手がよく大変便利です。袋のまま電子レンジで温めるだけで、手軽にできたての味が楽しめます。
通販・お取り寄せおつまみ「おいしさ長持ちシリーズ 特製シウマイ」
横浜名物のシウマイが、いつでも手軽に楽しめる「おいしさ長持ちシリーズ 特製シウマイ」。冷蔵庫に常備しておけば、家飲みのおつまみに悩むこともなくなります。冷めても美味しいのも嬉しいところ。ゆっくりと盃を重ねながら時間をかけて楽しめます。
-
1ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
2馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
3燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
4あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
5九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
6山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
7ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
8てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
9豚丼の具イメージ北海道物産研究所株式会社豚丼の具
-
10しじみでイイ感じイメージ寿製菓株式会社しじみでイイ感じ