あわびの煮貝
著名人にもファンが多い「かいや」の「あわびの煮貝」。希少な国産あわびを、独自の製法で歯触りよく風味豊かに仕上げています。塩辛さも生臭みもまったくない「かいや」の「あわびの煮貝」は、お酒のおつまみに最適。スライスしただけで何もつけずにそのままいただけます。大切な人へのご贈答にもおすすめです。
本ページはプロモーションが含まれています
甲州名物「鮑の煮貝」
「鮑の煮貝」は、甲州領主武田信玄公以来の甲州名物。海のない山梨で海産物が名物となる不思議には諸説ありますが、駿河湾で獲れた鮑を煮て馬で運ぶうちに、丁度いい具会に鮑に味が染み、甲州で最高の煮貝に仕上がったのが、由来とか。江戸時代には鮑の煮貝が名物として定着し、以来、山梨では鮑の煮貝が作り続けられています。
現在は馬で運ぶようなことはありませんが、「かいや」では、伝統の味を踏襲しつつ、独自の方法でより美味しく鮑の風味をいかした「あわびの煮貝」を製造販売しています。
国産鮑を使った贅沢な一品
「かいや」の「あわびの煮貝」は、希少な国産の鮑を使った贅沢な一品。決して安くはありませんがそれだけの価値は十分にあります。独自の製法で、生の鮑のモチモチコリコリとした食感や鮑ならではの風味はいかしつつ、マイルドで芳醇な味わいに仕上げてあります。ほのかな磯の香りは嫌味がなく、お酒がどんどん進みます。
通販・お取り寄せおつまみ「あわびの煮貝」
ふっくらとやわらかく煮た鮑をおつまみに家飲み。これ以上の幸福はちょっとないかもしれません。
「かいや」の「あわびの煮貝」は、鮑の旨味が最大限に引き出された逸品。ゴリゴリと硬い煮貝や、醤油辛い煮貝しか食べたことがない人は、きっと驚くに違いありません。スライスしてレモン汁をかけていただくのが一般的ですが、「かいや」の「あわびの煮貝」は、そのまま食べても十分美味しいです。
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
3馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
4あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
5てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
6九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
7ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
8山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
9さざえチャンジャイメージ有限会社海士物産さざえチャンジャ
-
10鶏の炭火燻製セットイメージハム工房 赤ずきん鶏の炭火燻製セット
お取り寄せおつまみカテゴリ