ALMOND CRISPY TRIAL
東京都足立区にある「おこし」専門店が、日本の伝統菓子「おこし」の製法を用いて、アーモンドをたっぷり使い、洋風にアレンジした新感覚の干菓子です。アーモンドに加えてさらにさまざまなフレーバーをプラス。甘すぎないべたべたしない、カリッと香ばしい、お酒によく合う新和洋菓子の誕生です。
本ページはプロモーションが含まれています
伝統の味を未来へ
昭和33年、1958年創業の「おこし」専門店「篠原製菓」が、消えゆく日本の伝統を未来に残そうと試行錯誤の結果生み出した新時代の「おこし」。ぎりぎりの蜜で固められた穀物やアーモンドは、甘すぎず歯応えがよく、「おこし」ファンはもちろん、「おこし」を知らない世代にも幅広く受け入れられています。
5つの味を楽しめる
アーモンドをふんだんに使った「ALMOND CRISPY」は、従来の「おこし」の伝統を守りながらもアーモンドを中心にさまざまなフレーバーを加え、新しく生まれ変わった画期的な商品。「ALMOND CRISPY TRIAL」は、そんな「ALMOND CRISPY」の5つの味を楽しめる嬉しいセットです。
すっきりとした甘さの北海道産甜菜糖を使った「シュガー」、ほどよい甘さの「キャラメル」、本場バンホーテンのココアを使用した「ココア」、爽やかな酸味の「レモン」、パンプキンシードがたっぷり入った「パンプキン」の5種類は、どれも不思議なほどお酒のおつまみにぴったりです。
通販・お取り寄せおつまみ「ALMOND CRISPY TRIAL」
60年以上も受け継がれる職人技が生み出す、スパッと切られた美しい断面も美味しさの一部。「おこし」とも「ナッツバー」とも違う「ALMOND CRISPY」は、一度は食べてみるべき懐かしくも新しい逸品です。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1みそしそ巻(酒粕)イメージ西野屋食品株式会社みそしそ巻(酒粕)
-
2元祖三つ編みバラ叉焼イメージ株式会社 渡清元祖三つ編みバラ叉焼
-
3吉田家のかわきもイメージ吉田家吉田家のかわきも
-
4青とうがらし味噌イメージ宝来屋青とうがらし味噌
-
5漬物 京おちょぼ 姫大根イメージ大藤漬物 京おちょぼ 姫大根
-
6金メダルわたせい国産那須豚フライシュケーゼイメージ株式会社 渡清金メダルわたせい国産那須豚フライシュケーゼ
-
7まめや せん豆2種イメージ有限会社まめやまめや せん豆2種
-
8燻らのたまごイメージ株式会社福虎燻らのたまご
-
9ぷちっと海苔めんたいイメージ株式会社壮関ぷちっと海苔めんたい
-
10たまり漬きゅうりイメージけっこう漬本舗たまり漬きゅうり
お取り寄せおつまみカテゴリ