赤坂あわせ(2缶紅白)
創業1971年の「赤坂柿山」の看板商品「慶長」と「慶凰」を、品のある柿山紋様の紅白の缶に詰めたお祝い事にぴったりの一品です。お米の旨味がダイレクトに伝わってくる「赤坂柿山」のあられやせんべいは、海外にもファンが多い一級品。たまには、普段使いの米菓とはちょっと違う特別な一品で贅沢な時間を楽しむのもいいものです。
本ページはプロモーションが含まれています
一番のこだわりはお米
あられやせんべいに大切なものは、何と言ってもお米。古米や割れ米、粉米で作る安価な米菓もそれはそれでいいですが、「赤坂柿山」のあられは、富山県特産の「新大正もち米」を使用。成長が遅く栽培が難しい上に集荷量も少ない古来種ですが、旨味が強く、杵つきにも負けないしっかりとした香りと風味は、他に比べるものがありません。
米本来の旨味をそのまま
こだわり抜いた特別なもち米から作られる「赤坂柿山」のあられは、お米そのものの風味と旨味が感じられる絶品です。浸水にも蒸しにも富山の清冽な水を使い、お米の状態を常に確かめながら丁寧に作られます。すべての工程に人の目と手がかけられた「赤坂柿山」のあられは、一度食べたら忘れられなくなる美味しさです。
通販・お取り寄せおつまみ「赤坂あわせ(2缶紅白)」
「赤坂柿山」の看板商品「赤坂あわせ」は、「慶長」と「慶凰」の組み合わせですが、「慶長」は紅缶のほかに、シックな黒缶、静謐な銀缶があり、「慶凰」は真珠缶のほかに豪奢な金缶があります。
黒缶は醤油味としぶき海苔、銀缶は薄口しょうゆ味と昆布だし味、金缶はチーズ味とかつおだし味が入っていて、用途や好みに合わせて組み合わせも自由自在です。時にはちょっと贅沢なあられをおつまみに、家飲みを楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
2鶏の炭火燻製セットイメージハム工房 赤ずきん鶏の炭火燻製セット
-
3燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
4馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
5山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
6てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
7さざえチャンジャイメージ有限会社海士物産さざえチャンジャ
-
8九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
9あわびの煮貝イメージかいやあわびの煮貝
-
10あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
お取り寄せおつまみカテゴリ