いわしチーズ
かまぼこの消費量日本一を誇る長崎で、一番新しい蒲鉾屋「七郎屋」が贈る、お酒のおつまみに最適な新感覚かまぼこです。新鮮ないわしのすり身をふんだんに使ったかまぼこの中には、コクのあるチーズ!これがお酒に合わないわけがない!小さな子どもや魚嫌いな人でも思わず笑顔になる逸品です。
本ページはプロモーションが含まれています
昔ながらのこだわり製法
新進気鋭の蒲鉾屋「七郎屋」ですが、その製法は伝統にのっとった石臼づくり。低温でゆっくりと魚のすり身を練り上げることで、もっちりとした弾力のあるかまぼこになります。手間も暇もかかり、大量生産には向きませんが、美味しいかまぼこ作りには欠かせない工程です。
島原の名水を使用
かまぼこ作りに欠かせないのが、清らかな水。水の質でかまぼこの味が変わると言っても過言ではありません。「七郎屋」が使用するのは、雲仙岳の伏流水、名水と名高い吾妻の岩戸の清水です。ミネラルたっぷりの銘水が、魚の旨味を極限まで引き出してくれます。
塩にもこだわり
かまぼこの美味しさを陰で支える名わき役、塩。「七郎屋」では、美しい海を臨む九十九島の西端に位置する城戸町で作られる、ミネラル豊富で角がなく、まろやかな味わいの塩を、厳選して使っています。
伝統を守りつつ新しい風を吹き込む
「七郎屋」のかまぼこは、伝統的ものから斬新なものまでバラエティに富んでいます。「いわしチーズ」もその一つ。食べやすいだけでなく栄養価も高く、子どもから年配の方まで幅広い世代に受け入れられる革新的な一品です。
通販・お取り寄せおつまみ「いわしチーズ」
切って並べるだけでちょっと豪華なお酒のおつまみになる「いわしチーズ」。チーズのコクといわしの風味が驚くほどよく合って、お酒がどんどん進みます。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
2燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
3馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
4ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
5鶏の炭火燻製セットイメージハム工房 赤ずきん鶏の炭火燻製セット
-
6さざえチャンジャイメージ有限会社海士物産さざえチャンジャ
-
7あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
8北寄華造りイメージ株式会社味の海翁堂北寄華造り
-
9九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
10てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
お取り寄せおつまみカテゴリ