みやだいず 蒸しだいず
「みやだいず」は、穀物らしい甘味とナッツのような香ばしさがある宮崎県都城の在来種大豆。そんな「みやだいず」をふっくらと蒸しあげた「蒸しだいず」は、栄養も豊富で、おやつやお軽食、料理の素材にと大活躍。もちろんおつまみとしても優秀で、ビールはもちろんいろいろなお酒との相性が抜群!特にウィスキーとのマリアージュは目を見張るほどです。
本ページはプロモーションが含まれています
農家に眠っていた幻の大豆
宮崎県都城市の農家の屋根裏に残されていた数粒の大豆。宮崎大学農学部が解析したところ、「ふくゆたか」より古い都城市固有の在来種と判明。宮崎大学、都城市それぞれの「みや」を冠し、「みやだいず」と名付けられました。平成22年からは、都城市の特産品としての普及活動が始まり、商品開発も活発です。
体に優しい大豆おつまみ
甘味が強く、香ばしい香りが特徴の「みやだいず」。宮崎大学と都城市が中心になって官民共同のプロジェクトを立ち上げ、味噌や豆腐、きな粉などさまざまな商品に利用されています。おつまみとしておすすめなのが、「みやだいず」をふっくらと柔らかく蒸しあげた「蒸しだいず」。余計なものは何も加えない、体に優しいナチュラルなおつまみです。良質なたんぱく質、イソフラボン、ビタミン、食物繊維がたっぷり。どこかほっとする滋味深い味わいに、お酒がどんどん進みます。
戻す手間いらず
「蒸しだいず」は、水戻しも茹でも不要の調理済みレトルトパウチ。封を切るだけでそのまますぐに食べられます。かき揚げやサラダ、スープなどに、食材として利用もできてとても便利。一度使ったら手放せなくなること間違いなしです。
通販・お取り寄せおつまみ「みやだいず 蒸しだいず」
旨味と栄養がたっぷりの「みやだいず」の「蒸しだいず」。奥深い味わいは固有種ならでは。時にはこんな滋味深いおつまみで、心と体に栄養補給するのもいいものです。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
3ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
4山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
5馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
6あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
7久蔵ホルモンイメージ久蔵久蔵ホルモン
-
8豚丼の具イメージ北海道物産研究所株式会社豚丼の具
-
9旨味ほっきイメージ珍味の小林(販売者)旨味ほっき
-
10富山牛ビーフジャーキーイメージ株式会社風味堂富山牛ビーフジャーキー
お取り寄せおつまみカテゴリ