つばめ餃子
たれなしでも美味しい画期的な「つばめ餃子」。メディアでも取り上げられ、刃物とステンレスの街、新潟県燕市の新しい名物として定着しました。
濃いめの味付け、ジューシーでコクのある豚肉、かりっとした皮がお酒にぴったり。家飲みのおつまみにぜひご利用ください。
本ページはプロモーションが含まれています
燕市の新名物
刃物やステンレス加工の街として世界的に有名な新潟県燕市。「燕食品」は、燕市の米農家が、燕のお土産にふさわしい新名物を作りたいと起こした会社です。「つばめ餃子」は、そんな地元の人の思いがこもった燕市の新名物。素材もできるだけ燕市産のものを使っています。
美味しさの秘密は肉、 野菜、味噌、皮へのこだわり
「つばめ餃子」は、ジューシーな新潟県産豚肉に、コクのある九州産黒豚をブレンド、野菜は燕市産を中心に安全な国産野菜を使い、肉汁溢れる餃子にさっぱりとした味わいを加えています。
「つばめ餃子」の最大の特徴である、たれなしでも食べられるしっかりとした味付けは、ちょっと辛めの特製味噌のおかげ。特注の粉を天然塩と水で練り上げ、低温熟成させた皮は、モチモチで滑らかな食感、焼き目はカリッと仕上がります。
冷凍のまま焼くだけ
「つばめ餃子」は、冷凍のままフライパンに並べて焼くだけの手間なし簡単調理。具にしっかりと味がついているので、焼きたてアツアツをそのまま食べられます。ビール片手に、出来立てをフライパンから直接パクリ、というのも家飲みならではのお楽しみです。
通販・お取り寄せおつまみ「つばめ餃子」
燕市の人気お土産「つばめ餃子」は、ちょっと小ぶりでお酒のおつまみにぴったりです。焼き餃子のほか、水餃子にしても美味しいです。レギュラーとピリ辛の2種類ありますので、お好みで選べます。食べ比べができるセットもあります。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1元祖三つ編みバラ叉焼イメージ株式会社 渡清元祖三つ編みバラ叉焼
-
2みそしそ巻(酒粕)イメージ西野屋食品株式会社みそしそ巻(酒粕)
-
3まめや せん豆2種イメージ有限会社まめやまめや せん豆2種
-
4燻らのたまごイメージ株式会社福虎燻らのたまご
-
5ぷちっと海苔めんたいイメージ株式会社壮関ぷちっと海苔めんたい
-
6青とうがらし味噌イメージ宝来屋青とうがらし味噌
-
7だいこんイメージけっこう漬本舗だいこん
-
8鮎の燻製5尾イメージ荒川養殖漁業生産組合鮎の燻製5尾
-
9めんたい辛子高菜イメージ福さ屋株式会社めんたい辛子高菜
-
10黒胡椒豆イメージ株式会社おくや黒胡椒豆
お取り寄せおつまみカテゴリ