大阪名物 どて焼き
どて焼きは、食の都大阪が誇るB級グルメ。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりで、大阪人のソウルフードと言っても過言ではありません。じっくり煮込んだどて焼きは、リーズナブルな食材がメインとは思えないほどの絶品お惣菜です。一から作るとなると手間がかかりますが、「明和食品」の「大阪名物 どて焼き」なら、湯煎にかけるだけですぐに食べられます。
本ページはプロモーションが含まれています
大阪名物どて焼き
牛すじを味噌で煮込んだどて焼きは、大阪人のソウルフード。どて焼きとは言っても焼き物ではなく煮物です。どて焼きを略して「どて」と呼ぶ人もいます。こっくりとした濃厚な味わいで、ご飯にもお酒にもよく合います。
寒い夜にどてと熱燗で一杯なんて、お酒好きにはたまりません。
牛肉によく合う信州白味噌を使用
「明和食品」の「大阪名物 どて焼き」は、牛すじ肉と牛バラ肉を醤油と味噌でじっくり煮込んだ本場の味。味噌は、ほどよい甘みとコクがあり、牛肉と相性がいい信州白味噌を使用しています。ビール、日本酒、焼酎との相性は抜群で、おつまみにすればお酒を飲む手が止まらなくなること間違いなしです。
通販・お取り寄せおつまみ「大阪名物 どて焼き」
大阪名物どて焼きは、お酒好きなら見逃せない絶品おつまみ。高級食材は使っていませんが、一級品の美味しさです。
「明和食品」の「大阪名物 どて焼き」は、パウチごと湯煎にかけるだけなので、家飲みのおつまみに最適です。大阪らしい庶民派グルメをぜひご家庭でお楽しみください。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
3ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
4九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
5てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
6山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
7あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
8ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
9北寄華造りイメージ株式会社味の海翁堂北寄華造り
-
10香の蔵 クリームチーズのみそ漬イメージ菅野漬物食品香の蔵 クリームチーズのみそ漬
お取り寄せおつまみカテゴリ