味の民藝

甘辛しょっぱい個性豊かな12種類の米菓を詰め合わせた「銀座あけぼの」の人気商品「味の民藝」。選び抜かれた素材と受け継がれてきた確かな技術、留まることを知らない味の追求、それらのすべてを具現化した、「銀座あけぼの」の集大成ともいえる商品です。
伝統的なあられやのほか、チョコレートやチーズ、カシューナッツを使ったモダンな米菓など、いろいろな味が楽しめます。

本ページはプロモーションが含まれています

味の民藝品でありたい

日々の暮らしの中にある工芸品にこそ美と真価を見出し、手仕事や伝統的な手法、地元の食材を大切にする。1920年代に、美術評論家で宗教哲学者の柳宗悦氏を中心に始まった「民藝運動」に共感し、「銀座あけぼの」の「味の民藝」は生み出されました。
人々の暮らしに寄り添い、いつもよりちょっと豊かな手の届く贅沢。それが発売以来40年余り、変わらず受け継がれる「味の民藝」に込められた思いです。

バラエティに富んだ12の味

「味の民藝」には、ゴーダチーズとチェダーチーズ、2種類のチーズがおかきの旨味を引き立てる「チーズおかき」、香ばしいアーモンドとブレンドチーズのコクがおかきによく合う「チーズアーモンド」、カラッと揚がったおかきに醤油や塩で味付けした「揚げ醤油」と「揚げ塩」、香ばしい黒大豆をぎっしりつめた「黒豆おかき」、香ばしい海老を搗き込み塩味に仕立てた「海老焼塩」、ピリ辛キムチ味の小粒あられに松の実がアクセントになった「松の実あられ」、ナッツとほろ苦いチョコレートが醤油味のおかきと絶妙なハーモニーを奏でる「チョコアーモンド」、「チョコカシューナッツ」など、伝統の中にも創意工夫を凝らした自信作が12種類も入っています。

季節ごとに変わる包装

「味の民藝」の包装には、人間国宝芹沢銈介氏の作品「春夏秋冬」が使われています。四季に応じて変わる包装も「味の民藝」の魅力の一つです。

通販・お取り寄せおつまみ「味の民藝」

意匠を凝らした様々な味が楽しめる「銀座あけぼの」の「味の民藝」は、決して華やかではありませんが、しっかりと地に足の着いた間違いのない美味しさ。それぞれが小袋に入っているので家飲みのおつまみに大変便利です。おかきやあられ、せんべいはワインや洋酒のおつまみにはなりにくいですが、チーズやチョコレートを使ったものもあるので、どんなお酒もどんとこいです。

TOP