焼き鯖の燻製塩オイル煮
銚子港で水揚げされた新鮮で大振りな寒鯖を使って作られた、今までにない新感覚の鯖の缶詰です。和食のイメージが強い鯖缶ですが、この「焼き鯖の燻製塩オイル煮」は、ワインとの相性が抜群。そのままですぐに食べられるので、家飲みのおつまみにうってつけです。
本ページはプロモーションが含まれています
こだわりの缶詰
「高木商店」は、水産加工場が軒を連ねる茨城県神栖市にある、創業60年を超える缶詰メーカーです。日本有数の漁場である銚子港とは、利根川を挟んですぐの好立地をいかし、バイヤー自らが厳選した旬の魚を長年培った技術で缶詰に加工しています。
意外かもしれませんが、缶詰は素材の鮮度が命。新鮮な魚をさらに選りすぐり、肉厚で脂がのった、形の良いものだけを使用しています。
スモークの香り漂う絶品缶詰
味噌煮や醤油煮など、和風の味付けが目立つ缶鯖ですが、大胆に燻製風味に仕立てたのが「焼き鯖の燻製塩オイル煮」です。鯖自体は炭火で焼いたような香ばしさがあり、そこに燻製塩と、燻製オイルの風味が加わって、ワインにぴったりの一品になっています。
缶鯖は栄養満点
青魚に多く含まれるDHAやEPA。体に良いことは周知の事実ですが、水や油に溶けやすいため調理中に流れ出してしまうことも。光や酸素によっても破壊されてしまうので、効率的に取るには缶詰が一番。常温で保存でき、保存期間も長いので備蓄にも最適です。
家飲みのおつまみ用に、災害時の非常用に、常備しておくと安心です。
通販・お取り寄せおつまみ「焼き鯖の燻製塩オイル煮」
銚子港で水揚げされた、脂がのった大振りの寒鯖のみを厳選して使用している「高木商店」の「焼き鯖の燻製塩オイル煮」は、ボリューム満点で食べ応えたっぷり。一瞬缶詰であることを忘れてしまいそうなクオリティです。ワインにもウィスキーにもよく合うので、家飲みのおつまみに最適。常温保存できるので、買い置きがおすすめです。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1元祖三つ編みバラ叉焼イメージ株式会社 渡清元祖三つ編みバラ叉焼
-
2みそしそ巻(酒粕)イメージ西野屋食品株式会社みそしそ巻(酒粕)
-
3青とうがらし味噌イメージ宝来屋青とうがらし味噌
-
4金メダルわたせい国産那須豚フライシュケーゼイメージ株式会社 渡清金メダルわたせい国産那須豚フライシュケーゼ
-
5吉田家のかわきもイメージ吉田家吉田家のかわきも
-
6いぶりがっこスモークチーズイメージ有限会社ゆめ企画 須藤健太郎商店いぶりがっこスモークチーズ
-
7まめや せん豆2種イメージ有限会社まめやまめや せん豆2種
-
8燻らのたまごイメージ株式会社福虎燻らのたまご
-
9漬物 京おちょぼ 姫大根イメージ大藤漬物 京おちょぼ 姫大根
-
10たまり漬きゅうりイメージけっこう漬本舗たまり漬きゅうり
お取り寄せおつまみカテゴリ