ウィスキーケーキ
パティシェが一つ一つ手作りする「ウィスキーケーキ」は、北陸で唯一の地ウィスキー「サンシャインウィスキー」をたっぷりと染み込ませて熟成させた、大人の味わいのケーキです。時間が経つほどに深みを増す、芳醇なウィスキーの香りをお楽しみください。
富山生まれのウィスキー
地元で長年愛され続けている「サンシャインウィスキー」。戦後まもなく富山で生まれた、北陸で唯一の地ウィスキーです。日本人好みのまろやかな味わいは、昔も今も変わりません。「ウィスキーケーキ」には、そんな「サンシャインウィスキー」がたっぷりと染み込んでいます。
時間が生み出す芳醇な香りとまろやかなコク
焼き上がったケーキにウィスキーを染み込ませて熟成すること2週間。ケーキ全体にウィスキーが染みわたり、しっとりとした優しい食感に仕上がります。ウィスキー自体も芳醇さを増し、まろやかで深みのある味わいになっています。
この「ウィスキーケーキ」は、賞味期限が製造から約半年と長く、その間にも熟成が進みます。刻々と移り行く香りと味の変化を楽しむのもおすすめです。
富山産ちどりたまご使用
「ウィスキーケーキ」に使用されている卵は、地元酒造の生酒粕と富山県産米を飼料に与えた純国産鶏「もみじ」が産んだ、「ちどりたまご」です。お酒を飲んだ人が千鳥足になることから名付けられました。とはいっても、鶏が酔っぱらうわけではありません。
生酒粕を与えることで、酸味と卵独特の臭みが抑えられ、黄身にコクと旨味が増し、お菓子作りに最適な卵になっています。
通販・お取り寄せおつまみ「ウィスキーケーキ」
地元の食材にこだわって作られる「ウィスキーケーキ」は、お酒に弱い人が食べると酔っぱらってしまうほどたっぷりのウィスキーを染み込ませてあります。お酒好きにはこれ以上ないくらいの理想的なスイーツです。もちろんお酒のおつまみにもおすすめ。ウィスキーケーキをおつまみにウィスキーを飲む。心おきなく酔える家飲みならではの楽しみ方です。
-
1ほし納豆イメージいばらき食品工業ほし納豆
-
2そぼろ納豆イメージトーコーフーズそぼろ納豆
-
3豆姫イメージ有限会社 トーコーフーズ豆姫
-
4いかあられイメージ佐藤食品株式会社いかあられ
-
5博多揚げホルモンイメージ匠家博多揚げホルモン
-
6常磐炭鉱石炭揚げイメージIWAKICALL株式会社常磐炭鉱石炭揚げ
-
7筑波ハム おつまみ珍味セットイメージ筑波ハム筑波ハム おつまみ珍味セット
-
8能登ふぐジャーキーイメージスギヨ能登ふぐジャーキー
-
9京都山城たけのこのオイル漬けイメージ加茂女の台所京都山城たけのこのオイル漬け
-
10黄ニラの浅漬けイメージそうさく日本料理DANK黄ニラの浅漬け