きびなごケンピ
高知県大月町沖で水揚げされた新鮮なきびなごを、植物性油でカラッと揚げて、蜜を絡めてあります。高知名物「芋ケンピ」と漁師町の家庭料理が融合して生まれた新名物。指でつまんでポリポリ食べられ、おやつやお酒のおつまみに最適です。
本ページはプロモーションが含まれています
新鮮なきびなごをスナックに
お刺身、天ぷら、唐揚げ、干物など、高知のお惣菜に欠かせないきびなご。ご飯のおかずやお酒のおつまみに大活躍ですが、もっと手軽に食べてもらいたいと、高知名物の「芋ケンピ」をヒントに、考え出されたのが「きびなごケンピ」です。
いつでもどこでも思い立った時にすぐに食べら得るお魚スナック。魚を丸ごと食べられるのでカルシウム満点。おやつやお酒のおつまみに最高です。
保存料、化学調味料不使用
漁師町の日曜市から誕生した「きびなごケンピ」。保存料や化学調味料は一切不使用で作られています。揚げ油は悪玉コレステロールを減らす作用があるとされるオレイン酸と、抗酸化作用があるビタミンEを多く含むキャノーラ油を使用。自家製の蜜とごまで仕上げています。
選べる4つの味
「きびなごケンピ」には、甘辛い味が後を引く、国産大豆と国産小麦100%の本醸造醤油を使った醤油、大月町産塩麹でまろやかに仕上げた塩麹、磯の香りが後を引く青のり、ピリッとした辛さがお酒を誘う一味の4つの味があり、お好みで選べます。
通販・お取り寄せおつまみ「きびなごケンピ」
きびなごの美味しさと栄養を丸ごと閉じ込めた「きびなごケンピ」。栄養満点で体に優しい自然派おつまみです。しっかりと味が付いているので、魚が苦手な人でも美味しく召し上がれます。指でつまんで食べられるのも嬉しいところ。家飲みのおつまみに最適です。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
3あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
4山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
5馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
6旨味ほっきイメージ珍味の小林(販売者)旨味ほっき
-
7浜焼き鯖イメージ越前宝や浜焼き鯖
-
8炭火焼きままかりの酢漬イメージ株式会社 志ほや炭火焼きままかりの酢漬
-
9帆立ソフトイメージ合同会社 阿部商店(販売者)帆立ソフト
-
10富山牛ビーフジャーキーイメージ株式会社風味堂富山牛ビーフジャーキー
お取り寄せおつまみカテゴリ