いかあられ
秋田県に昔から伝わる家庭料理の一つ「いかあられ」。干したいかに甘納豆を加え、蜜を絡めた甘いお惣菜です。いかの旨味と塩気が、甘納豆や蜜の甘さとよく合います。お茶請けにも家飲みのおつまみにもぴったり!どこかほっとする、懐かしい味わいです。
本ページはプロモーションが含まれています
昔ながらの懐かしい味
「いかあられ」は、秋田県で昔から作られている伝統的な家庭料理です。今では作る人も少なくなりましたが、創業以来受け継がれている秘伝のたれを使った心安らぐ懐かしい味わいは、一度食べたらくせになります。噛むほどに滲み出すいかの旨味や塩気が、蜜の甘さ、甘納豆の風味とよく合います。
保存料、添加物不使用
甘納豆は、手亡豆、小豆、えんどう豆、金時豆の4種類を使用。着色料、保存料不使用の自然な味わいがしみじみと心に染みます。ふっくら、ぽくぽく、ほくほく、しっとり、それぞれの個性がより一層いかの風味を引き立てます。
通販・お取り寄せおつまみ「いかあられ」
薄くのした干しいかに、4種類の甘納豆を加え、創業以来受け継がれる秘伝の蜜を絡めた「いかあられ」。あられとは言っても米菓ではありません。心に染みる懐かしい甘さが特徴の秋田の郷土食。熱いお茶と一緒に、日本酒と一緒に、ぜひお楽しみください。秋田の地酒を楽しむなら、おつまみはこれで決まりです。
関連エリア記事
お取り寄せおつまみカテゴリ