ほし納豆

特産品の納豆を、さらに天日で干した茨城県の伝統的な保存食です。柔らかい半生タイプなので、歯に自信がない人でも安心してお召し上がりいただけます。噛めば噛むほど納豆の旨味が滲み出し、止まらなくなる美味しさ。納豆の栄養が丸ごと摂取できるので、納豆嫌いの人にもぜひお試しいただきたい一品です。

本ページはプロモーションが含まれています

茨城の伝統食

納豆で有名な茨城県で、昔から親しまれている保存食です。納豆を自然乾燥させてあるので、噛めば噛むほど納豆の旨味と風味が滲み出します。

半生で食べやすい

「ほし納豆」は、完全に乾燥させたタイプではなく、半生のソフトな仕上がりなので、しっとりとして食べやすく、子どもも年配の方も楽しめます。

納豆の栄養丸ごと

健康食品として昔から日本人に親しまれてきた納豆。たんぱく質、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなどの栄養素も豊富。納豆にしか含まれていないナットウキナーゼの効能も注目を集めています。
「ほし納豆」は、そんな納豆の栄養を手軽に摂取できる優れもの。栄養が偏りがちな家飲みのおつまみにもってこいです。

通販・お取り寄せおつまみ「ほし納豆」

納豆を自然乾燥させたヘルシースナックです。お酒のおつまみに、おやつに、行楽のお供に最適。保存期間が長いので、常備しておくといつでもすぐに家飲みが始められます。

TOP