【京都:2022年5月】京都府のお酒がススムお取り寄せおつまみ10選

【京都:2022年5月】京都府のお酒がススムお取り寄せおつまみ10選 メイン画像

京都と言えば日本の代表と言える観光地です。金閣寺や清水寺などの世界遺産の建物や、嵐山や天橋立などの自然を感じられるエリアもあり、一度だけではなく何度でも行ってみたいと思う方も多いと思います。
そんな観光地として人気の京都ならではのお酒のおつまみも豊富にあります。日本酒やビール、ワインなど様々なお酒に合う厳選したおつまみがありますので、京都の景色を思い出しながらゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

本ページはプロモーションが含まれています

汲み上げおゆば

上品さが漂う「汲み上げおゆば」は、宮内庁御用達で一枚一枚手作りした他では味わえない日本が誇る伝統の一品です。
湯葉の原料となる大豆は、富山県産の高級大豆である艶麗を使用しており、成分バランスが良い為、白くて美しい湯葉を作ることができます。
一つ一つ丁寧に作られていますので、食感はシルクのような繊細さを持っており、ゆっくりと日本酒などを味わいながら、特別な日などやお祝い事などにピッタリなおつまみです。

おまぜやす 京丹波ぶどう黒豆

京都丹波で作られた黒大豆を贅沢に使用した「おまぜやす 京丹波ぶどう黒豆」は、ふっくらとして食べ応えがあり、味が濃いとされる一級品です。
ポクポクとした食感は日本酒やワインなどとの相性も良い為、ゆっくりとつまみながら豆の旨みを堪能することができる一品です。
また、お酒のおつまみの他に、ほんのりとした薄味の為サラダやスープ、炊き込みご飯などにもアレンジできますので、料理のレパートリーを増やすことができます。

天の橋立 ホタテ貝柱(帆立貝柱燻製油づけ)

缶詰のフタを開けた瞬間から燻製の香りが漂う「天の橋立 ホタテ貝柱(帆立貝柱燻製油づけ)」は、一粒一粒厳選したホタテの貝柱がぎっしりと詰まっており、お酒のおつまみとして間違いない一品です。
お酒のおつまみとして食するのはもちろんのこと、サラダやパスタなど洋風のアレンジもしやすいです。
缶詰としてはちょっと価格が高めですが、プチ贅沢をしたい時など特別な日などに味わってテンションを上げてみてはいかがでしょうか。

京風お好み焼セット

九条ねぎをたっぷりと使った「京風お好み焼セット」は、チーズと餅、京ポークを使った豚玉、歯ごたえが良いイカ玉、ぷりぷりエビとイカが一緒に味わえるエビイカ玉があります。
また、フルーティーな特製ソースも付いてきますので、ソースが具材に負けるということもありません。ふんわりとした生地とたっぷりの九条ねぎはビールとの相性抜群。おつまみとして味わるのはもちろんのこと、おやつとしても適していますので、お子様にも人気です。

九条ねぎご飯だれ

京野菜の九条ねぎをふんだんに使った「九条ねぎご飯だれ」は、味噌風味となっていますので、日本酒との相性が抜群のおつまみです。
そのままの「九条ねぎご飯だれ」をつまみながらお酒を飲むのもオススメですが、シンプルにアツアツのご飯に乗せて食べるのもベスト。その他にはディップとして野菜と一緒に食べるのも良いですし、おにぎりの具材として使ったり、餃子の具として使うなどさまざまなアレンジができますので、一瓶用意してあると便利です。

京都山城たけのこのオイル漬け

普通のおつまみでは物足りないという方は、お洒落な「京都山城たけのこのオイル漬け」がオススメです。
「京都山城たけのこのオイル漬け」は、食べて竹を減らし、生態系の影響を考えた商品で、京都山城産の筍をオリーブオイルとにんにく、唐辛子に漬けた洋風で作られたの一品の為、そのままお酒のおつまみになりますが、パスタに混ぜて食べたり、ピザの具として利用しても美味しく頂けますので、ワインと一緒に味わってみてはいかがでしょうか。

千枚漬

お酒のおつまみにはもちろのこと、ご飯のお供としても最適な「千枚漬」です。
真っ白な千枚漬けは見た目も美しく、食卓も華やかになる一品です。
そのまま食べても美味しいですが、お茶漬けとしても使ってもOK。また、ハムや野菜と混ぜ合わせてサラダにしたり、豚肉を挟んでカツにするなどのアレンジも自由自在にできます。
小さなお子様から、スタミナが欲しい方、ご年配の方まで幅広い年齢層にピッタリな
オススメのおつまみです。

山蕗山椒

山々に自生している山蕗を使った「山蕗山椒」は、ちりめん山椒を作る時にできる特製のじゃこだしを使って、柔らかく炊き上げた山蕗で一つ一つ丁寧に手作りした厳選のおつまみです。
山の香りもほどよく感じられ、ほのかな苦味と豊かな風味の為、日本酒との相性抜群。また、あったかご飯のお供にも最適で、どんどんご飯が進んでしまう京都の人気土産です。
ご飯のお供としてもお酒のおつまみとしても使えますので、若い方からご年配の方まで人気の一品です。

漬物 京おちょぼ 姫大根

可愛らしいネーミングの「漬物 京おちょぼ 姫大根」
使用している姫大根は、二十日大根ですのでなじみ深いと思います。
綺麗であざやかな赤紫色ですので、パーティーや女子会などの華やかなシーンにもオススメの一品。しかも着色料は一切使用していませんので安心して食べらます。
袋から取り出してそのまま食べられることができますので、手間もかからずお酒のおつまみにピッタリ。そのみずみずしい食感がやみつきになる美味しさです。

きざみみぶな

京野菜の壬生菜を使った「きざみみぶな」は、シャキシャキとした歯ごたえがやみつきになるお漬物です。
すでに刻んでいますのでお皿などに盛り付けるだけなので、お酒のつまみにピッタリ。ついつい飲み過ぎてしまいそうな一品です。
また、そのままでも十分美味しさを味わえますが、鰹節をかけたり、ゴマと和えたりするとまた違った味を楽しむことができます。さらに鶏肉や豚肉と混ぜ合わせてもバランスが良く、おかずとしても使うことができます。

まとめ

ちょっとしたおつまみからアレンジがしやすいもの、和風から洋風まで様々なおつまみがあります。お酒と楽しむことはもちろんですが、ご飯にもピッタリ合うおつまみもありますので、お子様からご年配の方まで京都の味を楽しむことができます。

TOP