せんじ肉(ホルモン揚げ)

昭和20年代の広島の食堂がルーツの「せんじ肉」。脂を取った後の豚のホルモンをからりと揚げ、味をつけて提供したものがお酒に合うと評判になったのが始まりと言われています。広島県人のソウルフードともいえる「せんじ肉」は、独特の歯ごたえと風味がお酒のおつまみにぴったりです。「大黒屋食品」の「せんじ肉」は、一口サイズなので食べやすく、味のバリエーションもたくさんあるので、お酒に合わせていろいろと楽しめます。

本ページはプロモーションが含まれています

広島のローカルグルメ「せんじ肉」

もともとは廃棄するはずのホルモンを、美味しく食べられるように工夫した「せんじ肉」。名前の由来は諸説ありますが、ホルモンをじっくりと「煎じて揚げて」作るからとも言われています。
脂が抜けたホルモンは、噛み始めは硬いですが、噛んでいるうちにじわっと味がにじみ出てくる不思議な食感が魅力。ほかに例えようもない「せんじ肉」ならではの美味しさは、一度食べれば納得してもらえるはずです。

バリエーション豊富な「大黒屋食品」の「せんじ肉」

広島のソウルフード「せんじ肉」は、家庭で作ることも可能ですが、手軽に食べたいなら「大黒屋食品」の「せんじ肉」シリーズがおすすめ。食べやすい一口サイズで、家飲みのおつまみには最適。しかも味のバリエーションが豊富なので、いろいろ食べ比べるのも楽しいです。

通販・お取り寄せおつまみ「せんじ肉(ホルモン揚げ)」

噛めば噛むほど味が出る「せんじ肉」。始めは馴染みのない食感に驚くかもしれませんが、食べ続けると病みつきになること請け合いです。気取りのない庶民感覚の「せんじ肉」は、焼酎やビールには最適のおつまみ。家飲みのおつまみにぜひどうぞ。

TOP