生からすみ
塩干しのからすみとは一味違う「生からすみ」。パラパラとした「生からすみ」は、いくらともキャビアとも違う独特の味わいがあります。
からすみは、日本酒にぴったりのおつまみですが、日本酒党以外の人にはピンとこないかもしれません。でも、「生からすみ」は、ご飯のお供にもぴったり。「生からすみ」が一瓶あれば、食べ盛りの子どもも、お酒が苦手な人も、家飲みの大人も、みんなが満足できます。
破れ魚卵から生まれたヒット商品
越前雲丹、尾張のこのわたと並んで日本三大珍味の一つに数えられる長崎からすみ。ボラの魚卵から作ります。お酒のおつまみにぴったりですが、高価なことでも有名で、お酒好きには垂涎の的です。
松庫商店は、からすみ製造一筋のからすみ専門店。明治19年創業の老舗が作るからすみは、天皇家の祝賀の御膳にも供されたこともあり、一度は食べてみたい名品です。ところが、そんな松庫商店の看板商品からすみを抜いて一番人気になっているのが、「生からすみ」です。
「生からすみ」は、もともと塩干しにできない破れたボラの魚卵を何とか無駄にせずに利用できないかと考案された商品なので、からすみに比べて安価で、気軽な家飲みのおつまみにぴったり。からすみより食べやすく、風味も強いので、からすみより「生からすみ」のほうが好きだという人も多いです。
アイディア次第でアレンジ自由自在
からすみをすりおろしてパスタに加えるからすみパスタはお馴染ですが、「生からすみ」を使えばもっと簡単です。他にもマヨネーズやサワークリームと混ぜてディップにしたり、サラダのトッピングに使ったりと、いくらでもアレンジが可能です。
松庫商店の「生からすみ」は、お酒の肴にはもちろん、、深い味わいがあり、和洋中どんな料理にもアレンジができると、世界中のシェフからも注目を集めています。
手間もお金もかけずにちょっと贅沢なおつまみが
からすみに比べれば格段に安い「生からすみ」は、手軽にワンランク上のおつまみを作ることができる優れもの。
ふわっと香る磯の風味、深いコクと旨味に加え、鮮やかな山吹色が料理に華を添えます。大根おろしや豆腐、いかなど白い食材にしえるとより一層美しく、舌と同時に目も楽しませてくれます。
通販・お取り寄せおつまみ「生からすみ」
商品名ならない傷モノから生まれた大ヒット商品「生からすみ」。からすみ一筋の専門店だからこその成果です。日本三大珍味の一つからすみに勝るとも劣らない「生からすみ」。松庫商店の「生からすみ」があれば、家飲みの格が一つ上がります。優雅な大人の家飲みには最適なおつまみです。
-
1馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
2ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
3燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
4鶏の炭火燻製セットイメージハム工房 赤ずきん鶏の炭火燻製セット
-
5さざえチャンジャイメージ有限会社海士物産さざえチャンジャ
-
6てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
7ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
8あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
9北寄華造りイメージ株式会社味の海翁堂北寄華造り
-
10九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ