オーロラ印 味つけたら
味つけたらは、スケソウ鱈を干して味つけしてあり、ご当地福井ではご飯のお供やお茶漬け、お酒のおつまみになくてはならない名物です。
「越前名産工房」の「オーロラ印 味つけたら」は、オホーツク海で獲れた新鮮な鱈を干し、独自の調味液で仕上げてあり、強い塩気が後を引く、お酒のおつまみにもってこいの品です。
本ページはプロモーションが含まれています
一度食べたらくせになる福井のソウルフード
「味つけたら」は、鱈の旨味と後を引く塩気でご飯にもお酒にもよく合う福井のローカルフードです。地元ではいろいろなメーカーの「味つけたら」が売られていますが、「オーロラ印 味つけたら」は、誰もが一度は食べたことがあるというほど人気の商品です。
食べきれるかと不安になるくらいの大袋でも、温かいご飯にちぎって乗せたり、お茶漬けにしたり、お酒のおつまみにしたりするうちに、きれいに無くなってしまいます。
濃いめの味つけでお酒がすすむ
「オーロラ印 味つけたら」は、かなり塩気を感じる味つけになっていますが、良い部分だけを使った鱈の上品な旨味と合わさって、ご飯やお酒がどんどん進みます。
お酒好きにとっては、またとないお酒の肴です。
通販・お取り寄せおつまみ「オーロラ印 味つけたら」
ついつい手が伸びる「オーロラ印 味つけたら」。これさえあれば家飲みのおつまみはほかには何もいりません。〆には残った「味つけたら」でお茶漬けというのもいいですね。
干物で濃い味もついていますが、開封後は冷蔵庫で保管してください。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
2燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
3馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
4九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
5てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
6ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
7山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
8あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
9しゃくしな漬けイメージ石川漬物しゃくしな漬け
-
10しじみでイイ感じイメージ寿製菓株式会社しじみでイイ感じ
お取り寄せおつまみカテゴリ