五平さんの五平餅
平たくのばしたご飯に串を刺し、甘辛いたれを塗って焼き上げた「五平餅」は、中部地方の山間部の郷土食です。「ヤマサちくわ」の「五平さんの五平餅」は、愛知県岡崎市で評判の店「五平」の協力を得て発売されたオリジナル商品です。生姜がきいた特製のたれがお酒のおつまみにも、〆の一品にもぴったりです。
本ページはプロモーションが含まれています
うるち米ならではのモチモチした食感
絶妙の水加減でふっくらと炊き上げたうるち米を、ちょうどいい具合に捏ねて餅にし、小判型に成型して香りのよい特注の板串に刺しています。硬すぎず柔らかすぎず、たれが染みこんだ、うるち米ならではのモチモチとした食感をお楽しみください。
「五平」オリジナル秘伝のたれ
「ヤマサちくわ」の「五平さんの五平餅」の最大の特徴は、たれです。本場の八丁味噌を使った特製のたれは、生姜が入っていてちょっぴり大人の味。八丁味噌ならではのコクと渋み、それに生姜の風味が、甘いたれをピリリと引き締め、おやつや軽食になりがちな五平餅が、見事にお酒によく合うおつまみになっています。
自分で作る楽しさも
「五平さんの五平餅」は、板串に餅が刺さった状態で届きます。軽く焼き目が付くまで焼いてから、付属の特製だれを塗って、焦げ目がつくまで炙ります。ひと手間かかりますが、色づいていく餅をまだかまだかと眺めるのも楽しいもの。出来上がりが近づくと、味噌が焦げる匂いが漂い、食欲を刺激します。
通販・お取り寄せおつまみ「五平さんの五平餅」
観光地などで売られている甘めの五平餅とは一線を画す「五平さんの五平餅」。地元でしか食べられない人気の品を、家飲みのおつまみにできるなんて嬉しいですね。ご飯の量が多くないのも、おやつよりむしろおつまみ向きです。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
3馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
4山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
5北寄華造りイメージ株式会社味の海翁堂北寄華造り
-
6てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
7ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
8あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
9鶏の炭火燻製セットイメージハム工房 赤ずきん鶏の炭火燻製セット
-
10九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
お取り寄せおつまみカテゴリ