カマンベールチーズ
搾りたての牛乳で作る「ラッテたかまつ」のカマンベールチーズは、令和生まれの新商品。そのままでも手を加えても美味しい自信作です。お酒のおつまみにぜひどうぞ。
酪農教育ファーム認証農家
自然豊かな葛城山麓にある「ラッテたかまつ」は、動物とのふれあいやバターやアイスクリームなどの乳製品の手作り体験など、さまざまな酪農体験が楽しめる人気スポット。2003年には、酪農を通して教育的活動をする酪農教育ファーム認証農家に認定されました。
ひと手間加えたカマンベールチーズ
カマンベールチーズは、白カビによって熟成させたフランス原産のチーズです。くせがなくて食べやすく、「チーズの女王」とも呼ばれ人気があります。
「ラッテたかまつ」の「カマンベールチーズ」は、白カビに加え「「梅乃宿酒造」の酒酵母も使用。さらに優しく風味豊かなカマンベールチーズに仕上がっています。
時間とともに変わる味わい
日本では、加熱殺菌されたカマンベールチーズも多く流通していますが「ラッテたかまつ」の「カマンベールチーズ」は生きています。賞味期限は製造から1か月ですが、作り立てはまだ硬く酸味もあります。熟成が進んだ1~3週間あたりが食べごろで、賞味期限頃になると、切ると流れるほどやわらかくなり、独特の香りが強くなります。
お酒のおつまみに最高
チーズとお酒の相性は言わずもがな。家飲みのおつまみにこれ以上のものはありません。優しい味わいの「ラッテたかまつ」の「カマンベールチーズ」なら、ただ切っただけでも最高のおつまみになります。さらに、はちみつをかけてナッツをまぶしたり、衣をつけてフライにしたり、丸ごと温めてフォンデュにしたりとアレンジも楽しめます。食べやすく切って大葉と生ハムで巻けば、日本酒にもよく合うおつまみになります。
通販・お取り寄せおつまみ「カマンベールチーズ」
新鮮な牛乳から手作りする「ラッテたかまつ」の「カマンベールチーズ」は、チーズ好きにはたまらない逸品。刻々と変わっていくカマンベールチーズの風味と香りが楽しめます。
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
3山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
4九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
5あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
6ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
7馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
8豚丼の具イメージ北海道物産研究所株式会社豚丼の具
-
9浜焼き鯖イメージ越前宝や浜焼き鯖
-
10旨味ほっきイメージ珍味の小林(販売者)旨味ほっき