鰰寿し

秋田県産のはたはたを、米麹で漬け込んだ秋田の伝統食「はたはた寿し」。「熟れ鮨」の一種です。「三浦米太郎商店」の「鰰(はたはた)寿し」は、伝統的な製法を守り、昔ながらの味を今に伝える一級品。たくさんの野菜に加え、秋田名物のいぶりがっこも入って、旨味たっぷりでまろやかな味わいに仕上がっています。
ハレの日のごちそうや、ちょっと気分を変えたい日の家飲みのおつまみに最適です。

本ページはプロモーションが含まれています

鰰はたはた寿しとは

江戸時代から作られている伝統食「鰰(はたはた)寿し」。厳冬の海で水揚げされたはたはたを、長く楽しむために考案された保存食ですが、お正月にはなくてはならない御馳走でもあります。
「三浦米太郎商店」の「鰰寿し」は、機械に頼らない伝統的な製法を守り、約1か月かけて熟成発酵させた、風味豊かで丸みのある風雅な味わいの一品です。

秋田名物いぶりがっこ入り

酢でしめた新鮮なはたはたを、塩と米麹で発酵させる「鰰寿し」。ほどよい酸味とまろやかな旨味が溶け合い、得も言われぬ美味しさです。そこに花を添えるのが、もう一つの秋田名物いぶりがっこです。
言わずと知れた秋田の伝統漬物いぶりがっこの、鼻孔をくすぐる薫香とポリポリの食感が、伝統の「鰰寿し」をさらに格上げし、お酒のおつまみにまたとない一品となっています。

通販・お取り寄せおつまみ「鰰寿し」

好き嫌いが分かれる熟れ鮨ですが、「鰰寿し」は酸味も匂いもまろやかで、初めての人でも抵抗なく美味しく食べられます。日本酒党ならまず間違いなく舌鼓を打つでしょう。秋田の地酒を熱燗で、そんな日の家飲みのおつまみにぴったりです。

TOP