かきたね 選べる4袋
スタイリッシュなパッケージと豊富な味のバリエーションで人気の「阿部幸製菓」の「かきたね」シリーズ。定番の6つの味の中から、お好みで4つの味を選べます。新潟発祥の「柿の種」を現代風にアレンジした「かきたね」シリーズは、おやつにもお酒のおつまみにもぴったり。おしゃれなパッケージはちょっとした贈り物や、女子会、オンライン飲み会のおつまみにも最適です。
黒をベースにしたスタイリッシュなパッケージ
発売から1世紀が過ぎようとする「柿の種」。新潟の伝統米菓と言っても差しさわりがないくらい長い歴史を誇ります。元祖「浪花屋」のレトロな缶や大手メーカーのパッケージが印象に残っている人も多いでしょうが、「阿部幸製菓」の「かきたね」は、一見そんな伝統的なあられが入っているとは思えない、おしゃれで都会的なデザイン。黒をベースにしたシックな袋は、手にするだけでワクワクします。
女子会のおつまみにも
「柿の種」と言えば、お酒のおつまみの定番ですが、よくある「柿の種」は、大衆的なイメージは否めません。それはそれでいいのですが、ちょっと気取って飲みたいときには一工夫必要かもしれません。
その点「かきたね」なら袋ごとテーブルにのせても全く違和感がありません。大人っぽいパッケージなので、流行に敏感な女子が集うおしゃれな飲み会のおつまみにもぴったりです。
人気のフレーバーから選べる
「かきたね」は、おしゃれなパッケージもさることながら、味のバリエーションが豊富なことも人気の理由の一つです。今回は、「ブレンド醤油」「梅」「チーズ黒胡椒」「柚子胡椒」「わさび醤油」「和風カレー」の6つの味の中からお好みで4つが選べる嬉しいセット。フレーバーは、4つばらばらでも、4つとも同じでもかまいません。
通販・お取り寄せおつまみ「かきたね 選べる4袋」
4つの味が選べる「かきたね」のセット。こだわりのフレーバーはどれもお酒のおつまみにぴったりです。家飲みのおつまみにするなら、お酒の種類ごとに食べ比べて、ベストな組み合わせを探してみるのも一興です。
-
1元祖三つ編みバラ叉焼イメージ株式会社 渡清元祖三つ編みバラ叉焼
-
2みそしそ巻(酒粕)イメージ西野屋食品株式会社みそしそ巻(酒粕)
-
3まめや せん豆2種イメージ有限会社まめやまめや せん豆2種
-
4燻らのたまごイメージ株式会社福虎燻らのたまご
-
5青とうがらし味噌イメージ宝来屋青とうがらし味噌
-
6ぷちっと海苔めんたいイメージ株式会社壮関ぷちっと海苔めんたい
-
7博多揚げホルモンイメージ匠家博多揚げホルモン
-
8たまり漬きゅうりイメージけっこう漬本舗たまり漬きゅうり
-
9だいこんイメージけっこう漬本舗だいこん
-
10しーふーどケーキイメージ株式会社かねまん本舗しーふーどケーキ