焼ねぎ地味噌
メディアで紹介された、八丁味噌の本場愛知ならではのおかず味噌です。これさえあればご飯が何杯でも食べられると大人気。もちろんお酒のおつまみにも最適です。ほんの少しでご飯もお酒もどんどん進みます。
本ページはプロモーションが含まれています
香ばしいねぎがたっぷり
生のねぎをこんがりと焼き、風味豊かな八丁味噌と合わせた「焼ねぎ地味噌」。青唐辛子のピリッとした刺激が隠し味になって、食べ始めたら止まりません。愛知名物八丁味噌の奥深い味わいとねぎの甘味が、最高のパフォーマンスを生み出しています。
「まるや八丁味噌」の八丁味噌使用
創業延元2年(1337年)、愛知県人なら知らない人はいない老舗「株式会社まるや八丁味噌」。八丁味噌づくりの歴史は、江戸時代にまで遡ります。「焼ねぎ地味噌」には、そんな「まるや八丁味噌」の伝統的な八丁味噌を使用。豆味噌特有の滋味豊かで奥深い味わいは、一度食べたらくせになります。ちょっと濃いめの味は、ご飯やお酒にぴったり。豆腐にのせたり卵焼きに加えたりとアレンジも自在なので、これさえあれば家飲みのおつまみに困ることはありません。
通販・お取り寄せおつまみ「焼ねぎ地味噌」
香ばしい焼きねぎと愛知名物八丁味噌がタッグを組んだ絶品おかず味噌。メディアで紹介され、注文殺到、リピーター続出の人気商品です。ご飯もお酒もよく合うので、常備しておくと便利です。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1高級珍味 姫貝イメージ青木商店高級珍味 姫貝
-
2函館物語 いかたまらんイメージ笹川函館物語 いかたまらん
-
3能登ふぐジャーキーイメージスギヨ能登ふぐジャーキー
-
4九条ねぎご飯だれイメージ大光物産九条ねぎご飯だれ
-
5甲州ワインビーフポテトチップス ステーキ味イメージ株式会社 長登屋甲州ワインビーフポテトチップス ステーキ味
-
6吉田家のかわきもイメージ吉田家吉田家のかわきも
-
7塩だれ深谷ねぎイメージ株式会社ケヤキ堂塩だれ深谷ねぎ
-
8とっとき焼きねぎ地味噌イメージ飯高駅AKとっとき焼きねぎ地味噌
-
9焼ネギなめたけイメージ株式会社ケーアイフーズ焼ネギなめたけ
-
10青山通りのプリン屋さん 青山ストリートイメージ株式会社 東京どりいむ青山通りのプリン屋さん 青山ストリート
お取り寄せおつまみカテゴリ