函館活活いかせんべい
空港やフェリーのターミナルで、まるで本物のいかのような顔をして並んでいるのは、「函館活活いかせんべい」です。中にはいかの風味がたっぷりの割れせんべいがぎっしり。味が濃い目で以下の風味たっぷりのせんべいは、お酒のおつまみにぴったり。ユニークなパッケージも相まって、お土産品としても大人気です。
ユニークな包装も話題
鮮魚売り場で見かけるような、本物の活きいかと見紛うパッケージが斬新な「函館活活いかせんべい」は、北海道の空港やフェリーターミナルで人気の北海道ならではのお土産品。中にはフレーク状のいかをたっぷりとまぶした割れせんべいがたっぷりと詰まっています。
初めから割れているので食べやすく、おやつにもいいですが、やっぱりお酒のおつまみにおすすめ。袋を開けたとたんに漂う以下の香りは、屋台のお焼きいかを連想させて、自然とお酒に手が伸びます。
北海道産真いかを使用
ノーマルな味の割れせんべいにまぶされているのは、北海道産の真いかのフレーク。甘じょっぱいせんべいに以下の風味が加わり、噛むほどに旨味が増す悪魔的なおせんべいです。お酒のおつまみにすればお酒が止まらなくなること請け合いです。
いかの香りが新鮮なうちに食べきりましょう
袋を開けたとたん立ち上る焼きいかのような香り。縁日の屋台を彷彿とさせる香ばしいいかの香りは、お酒を誘って止みません。即座にビールを飲みたくなっても、仕方がないほど強烈な誘惑です。
「函館活活いかせんべい」は、香りも味のうち。できれば新鮮ないかの香りが強いうちに食べきるのがおすすめです。もっとも、心配しなくてもあまりの美味しさにあっという間に無くなってしまうでしょうけれど。
通販・お取り寄せおつまみ「函館活活いかせんべい」
ユニークなパッケージで注目を集める「函館活活いかせんべい」ですが、味も見た目に負けてはいません。ノスタルジックな、焦げた醤油といかの香りに抵抗出来る人はいないのではないでしょうか。ビールはもちろん、日本酒や焼酎のおつまみにもピッタリの「函館活活いかせんべい」、一度食べたら病みつくこと間違いなしです。
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
3チーズ帆立イメージ株式会社おが和チーズ帆立
-
4旨味ほっきイメージ珍味の小林(販売者)旨味ほっき
-
5てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
6帆立ソフトイメージ合同会社 阿部商店(販売者)帆立ソフト
-
7社長のいか塩辛 極イメージNUNOME社長のいか塩辛 極
-
8あわびの煮貝イメージかいやあわびの煮貝
-
9鶏の炭火焼き バジル風味イメージ本場九州ラーメン専門店鶏の炭火焼き バジル風味
-
10浜焼き鯖イメージ越前宝や浜焼き鯖