大山どり味噌漬けセット
旨味が濃くジューシーな「大山どり」を、味噌漬けにしてあります。西京味噌漬けと金山寺味噌漬けの2種セット。味噌のコクと鶏肉の旨味、焼き上げた時の香ばしさが最高のハーモニーを奏で、お酒を誘って止みません。もちろんご飯のおかずにも最適です。
本ページはプロモーションが含まれています
コクと旨味のハーモニー
ジューシーな「大山どり」を、2日間じっくりと味噌に漬け込んだ「大山どり味噌漬け」。「西京味噌漬け」は上品な甘味、「金山寺味噌漬け」は複雑で玄妙な味わいが特徴です。どちらもコクと旨味のハーモニーが絶妙で、ご飯やお酒がどんどん進んで困るほどです。
美味しく食べるコツ
冷凍の「大山どり味噌漬け」を冷蔵庫に移してゆっくりと解凍し、解凍後、袋から取り出したら味噌を割り箸やキッチンペーパーなどを使ってざっくりと落とします。決して洗い流さないでください。旨味も一緒に流れてしまいます。
魚焼きグリルで中火で焼くか、薄く油を引いたフライパンを熱し、中弱火で両面にこんがりと焼き色が付くまで焼きます。
フライパンにクッキングシートを引いて、その上で中弱火でじっくり焼くのも、洗い物が少なくて済むのでおすすめです。
通販・お取り寄せおつまみ「大山どり味噌漬けセット」
味噌の旨味が肉の中までしっかりとしみてコクが増した「大山どり」は、一度食べたら忘れられなくなる絶品。お酒のおつまみにもご飯のおかずにもピッタリなので、常備しておくと便利です。
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
3鶏の炭火燻製セットイメージハム工房 赤ずきん鶏の炭火燻製セット
-
4ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
5あわびの煮貝イメージかいやあわびの煮貝
-
6てびち唐揚げイメージ(同)てんぷすてびち唐揚げ
-
7九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
8北寄華造りイメージ株式会社味の海翁堂北寄華造り
-
9ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
10山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
お取り寄せおつまみカテゴリ