炙りスーチカー
豚の三枚肉を塩漬けにした「スーチカー」を、香ばしい炙りにしてあります。そのままでも軽く温めても美味しく、ご飯のおかずやお酒のおつまみにぴったり。食べやすく切って和え物にするのもおすすめです。
沖縄ならではの辛味調味料「シークワーサー胡椒」使用。ピリッとした辛さが後を引く、お酒によく合う一品です。
本ページはプロモーションが含まれています
ホロリと崩れるほど柔らかい
「スーチカー」は、冷蔵庫のない時代、保存のために考え出された保存食。主に豚の塩漬けを指します。沖縄の言葉で「スー」は「塩」、「チカー」は「漬ける」という意味です。
たっぷりの塩を揉みこんで寝かせた豚肉を、適当な大きさに切って水からじっくりと煮ることで、余分な脂と塩気が抜けるので、三枚肉なのに驚くほどあっさり。箸で簡単に切れるくらいの柔らかさです。
赤マルソウのシークワーサー胡椒を使用
「シークワーサー胡椒」は、まだ若いシークワーサーと激辛の島唐辛子を塩で熟成させた沖縄ならではの調味料です。九州名物の柚子胡椒の言ってみれば沖縄バージョン。突き抜けるような爽やかな酸味と辛味はほかではまず食べられません。
「炙りスーチカー」は、沖縄きっての調味料屋「赤マルソウ」自慢の「シークワーサー胡椒」を使用。豚バラ肉の旨味と甘味に「シークワーサー胡椒」の爽やかで刺激的な風味がよく合います。
通販・お取り寄せおつまみ「炙りスーチカー」
箸で簡単に切れるくらい柔らかく煮込まれた豚バラ肉に、沖縄特有の調味料「シークワーサー胡椒」で味付けをしたお酒によく合うお惣菜です。そのままでもいいですが、軽く温めるとより一層美味しく召し上がっていいただけます。レトルトなので調理の手間は一切かかりません。急な来客や家飲みにも対応できるので、常備しておくと便利です。
人気の取り寄せおつまみ
-
1ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
2燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
3馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
4山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
5九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
6あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
7ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
8豚丼の具イメージ北海道物産研究所株式会社豚丼の具
-
9高級珍味 姫貝イメージ青木商店高級珍味 姫貝
-
10炭火焼きままかりの酢漬イメージ株式会社 志ほや炭火焼きままかりの酢漬
お取り寄せおつまみカテゴリ