ふぐの子 糠漬け

「ふぐの子」とは、ふぐの卵巣のことで、「ふぐの子 糠漬け」は、石川県にのみ伝わる郷土料理です。本来なら猛毒を持つふぐの卵巣を食すのは、世界的に見ても珍しく、まさに珍味中の珍味です。長年受け継がれてきた知恵と技で作り上げる「荒忠商店」の「ふぐの子 糠漬け」は、一度は食べたい絶品珍味です。

本ページはプロモーションが含まれています

守り続ける伝統の味

石川県に伝わる「ふぐの子 糠漬け」は、「ふぐの卵巣漬け」とも呼ばれ、奇跡の糠漬けとして知られています。人の命にかかわるほどの猛毒を持つふぐの卵巣が、塩や糠、酒粕などに3年以上漬け込み醗酵させると、毒が抜け、馥郁たる味わいの絶品珍味になります。
なぜふぐの卵巣が解毒されるのか、その理由は科学的に解明されておらず、それ故に昔からの製法が頑なに守り続けられています。さらに、明治32年創業の「荒忠商店」では、ふぐの卵巣は全て天然もの、仕込みに白山の伏流水を使うなど細部にもこだわり、伝統の味を今に伝えています。

おつまみに最高

うまく醗酵したふぐの卵巣は、濃厚なチーズのような味わい。かなり塩辛いですが、それがまたお酒にぴったりです。糠をこそげ落とし、薄くスライスしてそのままでも美味しいですし、アルミホイルに包んでオーブントースターで軽く炙るのもおすすめです。

通販・お取り寄せおつまみ「ふぐの子 糠漬け」

世界でも例を見ない「ふぐの子 糠漬け」は、日本が誇る奇跡の食材。一度は食べてみる価値がある絶品珍味です。お酒のおつまみによし、お茶漬けにしても美味しいので、家飲みのおつまみには最適。飲み始めから〆まで、「ふぐの子 糠漬け」にお任せです。

TOP