いわしさくらぼし
創業明治15年、老舗が作る伝統の味。長い年月をかけて熟成された秘伝のたれが醸し出す、魚とは思えないほどの旨味とコク。一度食べたら忘れられない絶品です。おやつやお茶請けにもいいですが、お酒好きならおつまみにしたくなるに決まっています。甘いたれに香ばしい胡麻がアクセントになって、お酒を飲む手が止まらなくなります。
本ページはプロモーションが含まれています
秘伝の調味液
さくらぼしとは、いわゆるみりん干しのことですが、「鴨安商店」の「さくらぼし」は、砂糖と塩だけで調整したたれを使って作られるため、透明感のある飴色で、艶があります。このたれは、使用後煮沸、精製をして繰り返し使われるので、長い年月の中で魚の旨味が凝縮された天然の調味液になっています。
脂焼けのない高品質なさくらぼし
さくらぼしは、開いたいわしに調味液の砂糖と塩が浸透した保存性の高い商品ですが、脂質含有量が多いいわしで作ると脂が劣化し、見た目も味も悪くなります。「鴨安商店」の「いわしさくらぼし」は、桜の季節に水揚げされる脂肪含有量の少ない良質なかたくちいわしを使用しているので、姿かたちも美しく、美味しさも長持ちです。
茨城おみやげ大賞金賞受賞
「鴨安商店」の「いわしさくらぼし」は、茨城おみやげ大賞で金賞に輝いた逸品。茨城のおすすめお取り寄せとして雑誌にも取り上げられました。それもそのはず、「鴨安商店」の「いわしさくらぼし」は、今を去ること40年前、第21回農林水産祭で天皇杯を受賞した折り紙付きの名品です。
通販・お取り寄せおつまみ「いわしさくらぼし」
ほんのりと甘く、いわしの旨味が凝縮した「いわしさくらぼし」は、お酒好き、とくに日本酒党にはたまらない絶品おつまみ。保存性が高く冷凍もできるので、備蓄にもおすすめ。加熱してないので、軽く焦げ目がつくくらいに炙ってお召し上がりください。
関連エリア記事
人気の取り寄せおつまみ
-
1青森ほたて自慢イメージちとせフーズ青森ほたて自慢
-
2イカわた ルイベ漬イメージヤマキ食品イカわた ルイベ漬
-
3カリポリ貝ひもイメージアラコウ水産カリポリ貝ひも
-
4高級珍味 姫貝イメージ青木商店高級珍味 姫貝
-
5とっとき焼きねぎ地味噌イメージ飯高駅AKとっとき焼きねぎ地味噌
-
6頑固おやじのこだわり蒲焼きうなぎイメージ小林商店頑固おやじのこだわり蒲焼きうなぎ
-
7ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
8瀬戸内海産 でびらかれい でべらかれい (出平鰈)イメージ?ぞっこんイカ本舗瀬戸内海産 でびらかれい でべらかれい (出平鰈)
-
9函館物語 いかたまらんイメージ笹川函館物語 いかたまらん
-
10能登ふぐジャーキーイメージスギヨ能登ふぐジャーキー
お取り寄せおつまみカテゴリ