魚介のおつまみ一覧
-
わたやの室 広島牡蠣のオイル漬けセットわたやの室「広島牡蠣のオイル漬けセット」は、日本有数の牡蠣の産地、広島の牡蠣を使ったちょっと贅沢な新感覚おつまみセットです。 2018年むら……
-
函館物語 いかたまらんいかに半熟卵が丸ごと入った「いかたまらん」。ネーミングの面白さと、見た目のインパクト、味の良さで大注目の人気おつまみです。他では見られない北……
-
さつまあげセット鹿児島名物さつまあげ。有村屋は、創業大正元年、150年以上の歴史を誇る老舗です。新鮮な魚を使い、機械と人の手で、丁寧に作られるさつまあげは絶……
-
生からすみ塩干しのからすみとは一味違う「生からすみ」。パラパラとした「生からすみ」は、いくらともキャビアとも違う独特の味わいがあります。 からすみは、……
-
THE MENTAIセットご飯のお供に、お酒のおつまみにと大人気の明太子。日本酒や焼酎にぴったりのおつまみですが、ワインや洋酒、パンやパスタにも合うように工夫されたの……
-
鰊切込(にしん切り込み)鰊を使った魚醤を作る過程で生まれた「鰊切込」。切り刻んだ鰊を塩と米麴で漬け込んだ、謂わば鰊の塩辛です。 ご飯のお供にも、酒の肴にもぴったりの……
-
珍味味付けぽん鱈お酒のおつまみにぴったりなマルゲンの「味付けぽん鱈」。北海道産のスケソウダラを、三枚におろして調味液に漬け込み、乾燥させた珍味です。ちょっと……
-
こまいこ醤油漬寒い冬に水揚げされる魚の魚卵を、旨味が濃い醤油だれに漬け込んだ「こまいこの醤油漬け」。厳冬の北海道だからこそ作れる、地域限定、期間限定の海の……
-
汐さんま最上級のうにの産地として名高い厚岸。その厚岸の漁業業同組合の直売所がエーウロコです。 「汐さんま」は、厚岸で水揚げされた旬のさんまだけを使っ……
-
えんがわチャンジャ脂がのったプリプリのえんがわを、独自の甘辛い唐辛子だれで和え、チャンジャ風に仕立てた小町園の「えんがわチャンジャ」。ご飯のお供はもちろん、お……
-
社長のいか塩辛 極北海道の老舗食品メーカー「布目」の社長が、お得意様へのご挨拶に配っていたいかの塩辛が「美味しい!」と評判になり商品化された「社長のいか塩辛」……
-
湿原紀行 9つの味 海鮮珍味詰め合わせ大正5年、1916年創業の老舗「釧路おが和」の「湿原紀行9つの味海鮮珍味詰め合わせ」は、いかや数の子、うになど、北海道の名産品を使った珍味を……
-
いかしゅうまい北海道の新鮮な食材を贅沢に使った函館タナベ食品の「いかしゅうまい」。おかずにもお酒のおつまみにもぴったりの函館タナベ食品の「いかしゅうまい」……
-
さんまんまテレビや雑誌で何度となく取り上げられ、今や釧路はおろか北海道きっての名物料理となった「さんまんま」。脂ののったさんまと、もち米を混ぜた炊き込……
-
brew 三種3缶セット「brew3種3缶セット」は、「ウニ入りホタテマヨ」「青森シャモロックのアヒージョ」「いわしの和風マリネ」の詰め合わせです。いずれも酒粕入り……
人気の取り寄せおつまみ
-
1馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
2ねぶたホタテイメージヤマモト食品ねぶたホタテ
-
3燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
4九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
5山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
6あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
7ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
8吉田家のかわきもイメージ吉田家吉田家のかわきも
-
9高級珍味 姫貝イメージ青木商店高級珍味 姫貝
-
10浜焼き鯖イメージ越前宝や浜焼き鯖
お取り寄せおつまみカテゴリ