石川のおつまみ一覧
-
自家製牛すじ煮込みのカレーパン 10個セット併設する居酒屋の人気メニュー「牛すじ煮込み」とパンがコラボした画期的な商品です。カレーパン協会が主催する「カレーパングランプリ2019」で、……
-
唐千寿(からせんじゅ)日本三大珍味の一つ「からすみ」をオマージュして作られた「唐千寿(からせんじゅ)」。本家の十分の一以下のお値段でこの味わいは賞賛に値します。半……
-
のどぐろ浜焼高級魚として知られる「のどぐろ」を、昔ながらの製法で少し甘い味付けにし、じっくりと乾燥させてから焼き上げてあります。そのまま食べられるので、……
-
くるみのおやつ 4種昭和11年、1936年創業の老舗佃煮屋が作るくるみ菓子です。栄養豊富で美容や健康に役立つくるみ。いろいろな味が楽しめる4種セットなので、食べ……
-
能登ふぐジャーキー能登は天然フグの水揚げが日本一の漁港で、ふぐを使った美味しい料理やおつまみがたくさんあります。カニカマでお馴染の「スギヨ」からは能登ふぐが手……
-
殿のから揚げ百万石の古都金沢の新名物「殿のから揚げ」。骨付きの手羽先を食べやすいチューリップ型に成形し、こだわりの調味料に漬け混んでからカラッと揚げた、……
-
金沢おでん金沢屈指の金沢おでんの有名店「赤玉本店」の伝統の味をご家庭で。昭和2年の創業以来受け継がれてきた秘伝の出汁は、醤油を使わない上品な味。金沢お……
-
糠いわし(こんかいわし)魚類を糠床に漬け込んだ醗酵食品が、石川名物の「こんか漬け」です。お隣の福井では「へしこ」と呼びます。脂ののった新鮮ないわしを、自慢の糠床に漬……
-
かぶら寿し冬の北陸の風物詩「かぶら寿司」。「かねなかや次兵衛」は、昭和24年創業、化学調味料を極力使用せず、伝統的なお漬物の美味しさを追求する老舗の漬……
-
能登 もみいかイカの漁港として知られる小木港の新鮮なイカを使った「西海水産」の「能登 もみいか」は、肝の濃厚な旨味がたまらない絶品珍味です。軽く炙っておつ……
-
牛すじ煮込み創業昭和2年、金沢おでんの代表店として人気を博す「赤玉本店」。その伝統の出汁を使った「牛すじ煮込み」は、おでんと双璧をなす同店の看板メニュー……
-
ふぐの子 糠漬け「ふぐの子」とは、ふぐの卵巣のことで、「ふぐの子 糠漬け」は、石川県にのみ伝わる郷土料理です。本来なら猛毒を持つふぐの卵巣を食すのは、世界的……
-
能登産いかバター醤油焼き日本有数のイカの漁港、石川県能登の小木港で水揚げされた新鮮なイカを、バター醤油で味付けした「能登産いかバター醤油焼き」は、イカのプロがプライ……
人気の取り寄せおつまみ
-
1ほし納豆イメージいばらき食品工業ほし納豆
-
2そぼろ納豆イメージトーコーフーズそぼろ納豆
-
3豆姫イメージ有限会社 トーコーフーズ豆姫
-
4いかあられイメージ佐藤食品株式会社いかあられ
-
5豊川巻せんカット24個入イメージ宗家 豊川稲荷巻煎餅本舗 マルヤス豊川巻せんカット24個入
-
6京都山城たけのこのオイル漬けイメージ加茂女の台所京都山城たけのこのオイル漬け
-
7高級珍味 姫貝イメージ青木商店高級珍味 姫貝
-
8黄ニラの浅漬けイメージそうさく日本料理DANK黄ニラの浅漬け
-
9川口納豆イメージ有限会社 川口納豆川口納豆
-
10もうかの星イメージ気仙沼さんもうかの星
お取り寄せおつまみカテゴリ