【京都:2022年12月】おつまみにぜひ!お取り寄せのおつまみ10選

【京都:2022年12月】おつまみにぜひ!お取り寄せのおつまみ10選 メイン画像

言わずと知れた日本の古都・京都。長い歴史に育まれた伝統と文化が今も息づく街は、世界有数の歴史都市としても世界に広く知られています。
山々や清流からの豊かな自然の恵みと公家・武家・僧侶・町民などの人々の暮らしの営みによる影響、全国から届けられた多用な文化により京都では独自の食文化が発展してきました。
そんな京都の伝統を今に伝える変わらない味から、伝統を今風にアレンジした最新グルメまで京都ならではの「おつまみ」を集めたので、ぜひご覧ください!

本ページはプロモーションが含まれています

奈良漬クリームチーズ 黒胡椒

京都で知らない人はいない超有名な漬物屋「西利」の新ブランド「酵房西利」が手がける伝統と新しさが融合した「奈良漬クリームチーズ 黒胡椒」は、日本酒やワインなどお酒のおつまみにピッタリ!
古くから伝わる奈良漬とクリームチーズを合わせた「奈良漬クリームチーズ 黒胡椒」、発酵食品同士の相性の良さが感じられる新感覚な一品です。
練り込んだ黒胡椒がアクセントとしてしっかり効いているので、野菜やクラッカーにディップして食べれば最高のおつまみになりますよ。

奈良漬クリームチーズ 柚子

お酒との相性は抜群ですが、クセがあり好みが分かれる伝統漬物の奈良漬。そんな奈良漬をクリームチーズと合わせることで新しい美味しさを提案してくれる「酵房西利」の「奈良漬クリームチーズ 柚子」、ぜひ食べていただきたい一品です。
奈良漬独特の風味をクリームチーズのまろやかさでマイルドにして、柚子の皮を練り込むことで爽やかでフルーティーな美味しさに仕上げた「奈良漬クリームチーズ 柚子」。
新感覚な味と香りのハーモニーで、お酒のおつまみとしても人気ですよ!

オイルサーディン

明治41年創業の老舗「竹中罐詰」は、職人たちが技術と手間暇を惜しまず作った芸術品のような缶詰が自慢の会社です。
そんな「竹中罐詰」の「オイルサーディン」、日本近海で穫れた厳選した真いわしを使ったこだわりの逸品。しっかりしていて臭みがなく、このお値段なのが納得の美味しさです。
シンプルにそのままで、炊き込みご飯に、サラダに、いろんな食べ方ができますが、ニンニクを加えてトースターで温めると最強のお酒のおつまみになりますよ!

京生麩お試しセット

華やかな彩りでお料理が映える京都の伝統食品「京生麩」は、和食・洋食・中華、どんな料理にも使えるモチモチ食感がクセになる優れものです。
「いとふ」の「京生麩お試しセット」には田楽味噌も付いてくるので、家飲みのオシャレなおつまみとして生麩田楽を作ったり、ハムやチーズで生麩のピンチョスを作ったりアレンジ自在!
お麩はコレステロール0で高タンパク、低カロリーで亜鉛やマグネシウムなど体に優しい成分がたっぷり。ヘルシーなおつまみを探している方には特にオススメですよ。

OFU(オフ)

京都ではお馴染みの素材「お麩」を米油でカラッと香ばしく揚げて味付けした大人気おつまみ「OFU(オフ)」。スモーキーな燻製バターピーナッツ入りなので、お酒がぐいぐい進みます。
お麩ならではの軽い食感が魅力の「OFU(オフ)」は、栄養たっぷりでコレステロール0なのでヘルシーなスナックおつまみを探している方にイチオシです!
「のうこうチェダーチーズ」や「うまさ香るバーベキュー」、「シビれるブラックペッパー」など6種類らお好みの味をお選びください。

だしまき缶詰

京都に行かなくても京都老舗の本格だし巻きが気軽に楽しめる嬉しい商品「だしまき缶詰」。出汁文化が根づいた京都の味をおつまみに家飲み、なんて最高ですよね!
多くの料亭やレストランなどにだし巻きや伊達巻、卵焼きを卸している京都の老舗業務卵焼きメーカー「吉田喜」とのコラボ商品なので、味は折り紙付きです。
国産卵を使いふっくら焼き上げ、本格今日風だしにつけただし巻きをいつでも好きな時に食べられる「だしまき缶詰」、ぜひご賞味ください。

きんぴらまぐろ

そのまま小鉢に盛るだけで最高のお酒のおつまみになる「きんぴらまぐろ」。食通をも唸らせる京料理の老舗「下鴨茶寮」が作るおばんざいなので、味は折り紙付きです。
ささがきゴボウとマグロをあめ色になるまで炊き合わせた「きんぴらまぐろ」は、シャキシャキとしたゴボウの歯ごたえとふっくらしたマグロをお楽しみいただけます。
ゴボウとマグロ、互いの旨みがしっかり染み込んだ「きんぴらまぐろ」は、子供から大人までみんな大好きな甘辛味の逸品です!

鯛ほぐしゆば山椒

京都祇園にある「ゆば料理東山ゆう豆」の名物料理「鯛ほぐしゆば山椒」がご自宅で楽しめる嬉しい通販のご紹介です。
京都美山を中心とした地元農家が育てた京都産大豆と水だけで作るゆばは、大豆の旨みが濃厚でゆば好きには堪らないと評判です。
そんなゆばと和歌山加太の鯛の身、香りのよい美山の山椒を丁寧に炊き合わせた「鯛ほぐしゆば山椒」は、ご飯のお供やお酒のおつまみに最適!まろやかで濃厚なゆばと鯛の旨み、山椒の風味が堪らない逸品です。

くみあげ 黒

大変貴重な豆、丹波黒を使ったなんとも珍しい黒い汲み上げゆば「くみあげ 黒」。京都府産の丹波黒を使った濃厚な旨みは、白いゆばとはまったく違う味わいです。
丹波黒の旨みを引き出し、とろとろの食感がなんとも美味しい「くみあげ 黒」は、「美山ゆばゆう豆」だからこそ作れる地元愛あふれる特別なゆばです。
「くみあげ 黒」を、わさび醤油に合わせれば上品なおつまみの完成です!口に入れると濃厚な風味と余韻が残る味わいに、思わずお酒が進みますよ。

おさしみゆば

地元の食材にこだわったゆば作りで有名な「美山ゆばゆう豆」の自信作「おさしみゆば」。
京都産の大豆と水を使い、熟練の業で職人が一枚一枚丁寧に作り上げるゆばを、お刺身としてお醤油やお塩を付けてお召し上がりください。
食べやすく切ってあるので家飲みのおつまみにもってこいの「おさしみゆば」は、シンプルだからこそ噛めば噛むほど大豆の旨みがしっかり感じられます。
高タンパク低カロリーのゆばは、健康的なおつまみを探している方にぜひオススメしたい逸品ですよ!

まとめ

歴史と伝統の古都・京都ならではの老舗の逸品から、新しいアイデアを加えた新感覚な商品まで幅広いおつまみを10種類ご紹介しました。
どれもこだわりが詰まった商品ばかりなので、とっておきのおつまみとしてぜひお試しください!

TOP