魚介のおつまみ一覧
-
岩手県産 塩うに栄養豊富なわかめや昆布をふんだんに食べて育った三陸のうには、甘みがあり風味が豊か。そんな三陸産のうにを、天然塩で塩漬けにした「川石水産」の「……
-
大槌の牡蛎燻製にんにくオイル ミニ「ひょうたん島苫屋」は、三陸産を中心にした海の幸を使った燻製の専門店。どれも選び抜かれた良質の素材を使った絶品ばかりで、ちょっと贅沢な家飲み……
-
青森県産 あん肝「海のフォアグラ」とも呼ばれる「あん肝」は、お酒好き、とくに日本酒党にはたまらないおつまみの王様。希少で高価なのが玉に瑕ですが、「阿部商店」……
-
つる太郎粘り気と旨味が半端じゃない「ヤマモト食品」の「つる太郎」。昆布好きなら虜になること間違いなし。ご飯との相性は抜群です。昆布のネバネバは健康に……
-
味付き日本海ナマココリコリとした独特の食感が特徴のナマコ。内臓を塩辛にした「このわた」や、卵巣を干した「このこ」は、何とも言えない複雑玄妙な味わいで左党にはお……
-
大間産 本マグロ 中トロ貴重な大間産の本マグロの中トロをご家庭で。「ためのぶストア」は、独自のルートによる仕入れでコストを抑え、家に身のおつまみとしても楽しめる価格……
-
ねぶたホタテ大粒のほたての貝柱、希少な卵巣、歯ごたえの良い貝ひもがたっぷりと入った「ねぶたホタテ」。ちょっと濃いめの味付けは、ご飯やお酒のお供に最適。「……
-
味よし「味よし」は、粒状の数の子、粘りのある昆布、旨味の強いするめを加えた大根ときゅうりの醤油漬けです。パリパリとした大根やきゅうりの食感に数の子……
-
ぶりこんふぃ秋田名物はたはたの魚卵をコンフィ(オイル煮)にした「ぶりこんふぃ」。ぶりのコンフィではなく、「ぶりこ」のコンフィです。プチプチとしたぶりこ(……
-
はたはたおいる漬秋田県民にとって、なくてはならない魚がはたはた。出汁を取ったり、鍋にしたり、焼いたり寿司にしたりと、とにかく日常的に食卓に上るソウルフードの……
-
布目の「伝心」(海鮮おつまみセット)北海道が誇る珍味を詰合せにした「布目」の海鮮おつまみセット。どれをとってもお酒のおつまみに最適な珍味の詰め合わせは、家飲みのおつまみのほか、……
-
チーズとイカのなかよしいかを使った珍味専門店「花万食品」の定番商品「チーズといかのなかよし」。その名の通り、チーズといかが仲良く手を組んだお酒のおつまみに最高の一……
-
北海道産 ホッケ燻製スティック北海道産の脂がのったホッケを、スティック状に形成し、燻製にした「大東食品」の「北海道産ホッケ燻製スティック」は、手で持って食べられるスナック……
-
豆腐イカめんちおぼろ豆腐を使った「麻婆ラーメン」で有名な「福士豆腐店」の「豆腐イカめんち」は、ご飯のおかずに、お弁当に、お酒のおつまみにぴったりの隠れた人……
-
ホタテ干し貝柱北海道で水揚げされたホタテを、天日で干した「マルユウ花舘商店」の「ホタテ干し貝柱」は、ホタテの旨味がギュッと濃縮されたおつまみに最適の一品。……
人気の取り寄せおつまみ
-
1燻薫 富士の介 スモークサーモンイメージ燻製屋 響燻薫 富士の介 スモークサーモン
-
2あわびステーキイメージ信玄食品あわびステーキ
-
3九十九里の珍味 塩茹ながらみイメージDK HOUSE九十九里の珍味 塩茹ながらみ
-
4山田のあかちゃんイメージ山田の牡蠣くん山田のあかちゃん
-
5ポテボルダイメージ株式会社藤五郎ポテボルダ
-
6馬肉の炭火焼きイメージサクラスフーズ馬肉の炭火焼き
-
7チーズ帆立イメージ株式会社おが和チーズ帆立
-
8久蔵ホルモンイメージ久蔵久蔵ホルモン
-
9豚丼の具イメージ北海道物産研究所株式会社豚丼の具
-
10旨味ほっきイメージ珍味の小林(販売者)旨味ほっき
お取り寄せおつまみカテゴリ