焼酎に合うおつまみ一覧
-
森のレバ刺2012年7月より飲食店での生食が禁止されたレバ刺し。多くのレバ刺しファンが肩を落としたものですが、岩手県から朗報が届きました。見た目も味も……
-
割りせん&柿ピー株式会社小松製菓が展開する南部せんべい専門店「巌手屋」の隠れたヒット商品、「割れせん&柿ピー」。濃い目の味付けの南部せんべいと柿の種とピーナ……
-
白金豚角煮岩手県花巻市が誇るブランド銘柄豚「白金豚(はっきんとん)」をじっくりと煮こんだ豚角煮の缶詰です。ほろほろと崩れるほど柔らかく煮込まれた豚肉は……
-
すがたのいかせんべい袋を開けたとたん、鼻孔をくすぐるいかの香り。食べたことがない人でも、懐かしさを覚える素朴な味。いかを模したフォルムも愛らしい「すがたのいかせ……
-
南部せんべいのみみ岩手名物南部せんべいの「みみ」だけを集めた「南部せんべいのみみ」は、知る人ぞ知る人気のお菓子。南部せんべいを焼くときにできる副産物なので、計……
-
米粉パスタスナック米粉で作ったパスタをこめ油で揚げたグルテンフリー、アレルゲンフリーのスナックです。原材料はすべて国産。主原料の米粉は岩手県産のうるち米、使用……
-
UNI&岩手産バターSPREAD「三陸うに牧場」育ちの濃厚な北紫うにと、岩手県の新鮮なミルクから作られたバターが魅惑のコラボ。メディアでも紹介され、人気急上昇中の高級珍味で……
-
洋野うに牧場の四年うに「塩うに」北三陸の魅力を食を通じて世界に発信する「北三陸ファクトリー」の人気商品の一つです。四年の歳月をかけて大切に育てたうにを、塩だけで熟成させた自……
-
北海道鵡川産 本ししゃも (本柳葉魚)30尾入本ししゃもは、北海道でしか水揚げされない北海道の特産品。スーパーで売っているシシャモ(キャペリン)とは全く別物です。とくに鵡川の本ししゃもと……
-
おつまみさばチップ三陸沖で獲れたさばと、ウユニ湖の塩を使ったお酒によく合う一品です。味のバリエーションは、ブラックペッパー、ホットチリ、カレーの3種類。賞味期……
-
氷頭なます一尾の鮭からほんのわずかしかとれない希少部位、氷頭(ひず)を酢でしめた「氷頭なます」は、北海道や東北、北陸地方に伝わる郷土料理の一つです。コ……
-
しもつかれビスコッティ栃木の伝統食「しもつかれ」がお菓子に大変身!郷土の伝統食である「しもつかれ」を未来に残そうと企画されたプロジェクトの一環で開発された、世にも……
-
日光たまり漬らっきょう日光名物のたまり漬のらっきょうバージョン。独自製法の「けっこう漬本舗」のたまり漬は、ほんのり甘口の醤油味。酸味がほとんどないので、いろんなお……
-
下仁田ねぎ佃煮日本三大ねぎの一つ、下仁田ねぎの佃煮!メディアでも紹介された、ご飯のお供やお酒のおつまみにうってつけの一品です。ねぎの香りと海苔の風味が絶妙……
-
下仁田ねぎとコラボ鮭ン鮭フレークと群馬県特産の下仁田ねぎが魅惑のコラボ。ラー油とガーリックがきいた旨辛味が、ご飯やお酒を誘って止みません。激辛ではないので、辛いも……
人気の取り寄せおつまみ
-
1ねこしまの広島菜漬イメージ猫島商店ねこしまの広島菜漬
-
2紫そ巻(しそまき)三色セットイメージJA余目紫そ巻(しそまき)三色セット
-
3頑固おやじのこだわり蒲焼きうなぎイメージ小林商店頑固おやじのこだわり蒲焼きうなぎ
-
4上棒天イメージ高浜蒲鉾上棒天
-
5秩父産しゃくし菜なめ茸イメージ株式会社清水家秩父産しゃくし菜なめ茸
-
6越後長岡ポーク ジャンボフランクフルトイメージ有限会社なかよしミート越後長岡ポーク ジャンボフランクフルト
-
7サブレ・オ・フロマージュイメージ資生堂パーラーサブレ・オ・フロマージュ
-
8名古屋名物 どて煮イメージナカモ名古屋名物 どて煮
-
9ひね鶏のリエットイメージLe Chat Botte(ルシャボテ)ひね鶏のリエット
-
10瓶のふぐさし5本セットイメージ玄洋社瓶のふぐさし5本セット
お取り寄せおつまみカテゴリ